ドライブがてら上小阿仁村まで
歯切れの悪いタイトルですねw
この日はいい天気だったので、上小阿仁特産のほおずきとこはぜを使ったスイーツを求めに道の駅までドライブ。
(上のほうににょろっとしてるのは、ダッシュボードの物がフロントガラスに写り込んだだけです)
今年は雪が少ないので走りやすいー。雪があるだけでもうドライブはしたくなくなるのでw
道の駅かみこあには、鷹巣から秋田市へ行く途中で寄る場所としておなじみ。とはいえ上小阿仁村というと、KAMIKOANIプロジェクトで来たぐらいでほかにはあまり来ることがありません。
何の記事で見たか忘れましたが、目当てはこれでした。ほおずきとこはぜを使ったあんぱんとパウンドケーキ。こちらはインスタで見つけたもの。
しかし…なかったんですよ。どちらも。売り切れというより売り場自体見つけられなかったので、もしかすると販売時期がかなり前だったのかもしれない。残念無念。
とはいえ、ほおずき&こはぜを使ったスイーツそのものはいろいろありました。ゼリー系が多く、次いでジャム、コンフィチュールなども力を入れている様子。
たぶんこれが最新作。冬季限定って書いてるし。ほおずきとコハゼを練り込んだパウンドケーキです。かなりずっしりと重たく、興味はあったんですがなにぶん1500円…。せめてハーフサイズだったらなぁ、と断念。
というわけでほおずきブッセ160円をば。作っているのは大館の菓子処ひぐちさんでした。
ほおずきの味はKAMIKOANIプロジェクトでジュースを飲んで初めて知りました。甘ずっぱい系ですかね。このブッセは生地が非常に素朴な感じで、ほんのり甘みと酸味が感じられるクリームでした。しかし、言われなければほおずきとはわからないかも。
食べているとゴリゴリとした食感を感じたので、ほおずきの果肉も入っていたのかな?
ほおずきコンフィチュールミニサイズ 430円
そもそもコンフィチュールが何なのかもわからずに買いましたw ジャムと比べて、果肉のかたちがそのまま残っているのがおもしろいなーと思って。
おっちゃんにきくと、「ガトーショコラに生クリームとこれを添えて食べれば最高」的な返答でした。調べるとジャムもコンフィチュールもさしたる違いはないようです。
食べかたとしては
- パンに塗る
- ヨーグルトにかける
- 紅茶に入れる
- ケーキやアイスにトッピング
- クラッカーにクリームチーズとのせて食べる
- 生クリームに混ぜ込んでフルーツクリームに
- カレーに入れてチャツネがわりに
- ドレッシングに
こんな感じらしいです。勉強になった。
字がちっさすぎてよく見えない。材料はグラニュー糖なので砂糖漬けか。ゆず茶のようにただお湯割りにしてもいいのかなー。
●Twitter:@akitarienblog
●Facebook:コトノタネ