更新停止のお知らせ

海産物が豊富!八森いさりび温泉 ハタハタ館 の 産直ぶりこ

Pocket

道の駅かと思ったら

能代市からR101をえんえんと北上していると、「産直ぶりこ ◯km先」という看板が。

八森いさりび温泉 ハタハタ館に到着。でっかい施設だし、産直もあったしでわたしはすっかりここが道の駅はちもりだと思い込んでました……。違ったのね〜。ほら、このへんは温泉が隣接してる道の駅も多いしさ…。。

道の駅はちもりはここからすぐ先、お殿水がある場所でした。

ここは道路をはさんですぐ向かい側が駅です。リゾートしらかみでおなじみの五能線のあきた白神駅。電車がくれば超目の前というね。

さらにとなりにはキャンプ場も。キャンプしつつ温泉にも入りに来れるなんて、ロケーション最高ですねえ。もちろん海も目の前。

産直ぶりこ

はたはた焼饅頭。たい焼きのはたはたバージョンってことだろうか?「♪秋田名物八森はたはた〜(by秋田音頭)」ともあるように、八森といえばはたはたのイメージあります。あ、ちなみに「ぶりこ」ははたはたの卵のことです。

でもそれより気になったのはさるなしソフト。さるなしってどんなやつー!?「キウイのような味です」って書いてるしめちゃくちゃ食べたかったけど、この日はいちえでかき氷を食べてしまい…お腹的に無理でした。いつかリベンジ。

中には「軽食喫茶 こごみ」が。名前がいろんな意味でしぶい…。(※こごみ…このへんではポピュラーな山菜)

だしの香りがぷんぷんしてました。

野菜よりも、海産物コーナーがかなりでかい!!乾物・冷凍・冷蔵すべて。さすが海の目の前ですなぁ。

いかの一夜干しの真空パックとかあって、便利そうだ。

イカのすし、道の駅ふかうらでも見ました。このへんではすしは鮭とかはたはたが多いので、イカでもやるんだな〜と新鮮でした。あ、ここで言うすしは寿司じゃなくてなれずしのことです。

イカどころか、さんまもさばもある…保存食だし、昔からいろんな魚で作られてきたのかなぁ。山育ちのわたしにとっては、海の近くの文化はぜんぜん違っておもしろい。

赤ずし。このすしはすし飯のすしかな。しそともち米で作るもので、能代のみょうが館でも見たことありますね。文化的にはわたしは馴染みがないですが、色合いもきれいだしおいしそう。

ハタハタ館

入り口にででーんとこれ。あ、あわびだ……。最近白神あわび推してますもんねぇ。8月5日はあわびの里づくり祭りもやるらしいですよ。

中は温泉があります。むか〜し入ったときは3階にあったと思いますが、リニューアルしたんですね。岩盤浴もサウナもあって、時間が合えば入りたかったな〜。

レストランもあわび推し。白神あわびは一度だけ食べたことありますが、ほんとにおいしいのでおすすめ。

おみやげも充実してました。温泉・レストラン・産直とひととおり揃ってるし、正直ここを道の駅認定したほうがいい気がしますw 道の駅はちもりはかなり小さいので…。

書いているのはこんな人。

「北秋田市たかのすまち歩き」ってなに?

お問い合わせ、メッセージはこちらから。

●Twitter:@akitarienblog

●Facebook:コトノタネ

Pocket