更新停止のお知らせ

失敗しない俺流カルボナーラの作りかた。そのポイントと手順。

Pocket

カルボナーラは難しい?

 

パスタは好きでよく作りますが、わたしの場合カルボナーラが5割はいきますね。のこり3割がたらこパスタ。あと2割が気分で作る名も無き残骸。(せめて食べ物として扱って)

ってぐらい、昔からカルボナーラが好きで、さんざん作って試してきました。というわけで、自分的にベストな方法を書いておきましょう。

あ、似たものを前に作ってますが、あれは失敗編です(堂々と言う)

「レンジで作ってみるチャレンジ編」と言い張ってみたけどただの失敗編です。こちらからは以上です。

カルボナーラのポイント

カルボナーラを作るにあたってのポイントをまとめると、

  • 生クリームをあえて使わなくてもよい。
  • 卵白も入れちゃえばよい。
  • ソースに火を通し過ぎない。
  • 余計な味は入れない。

そんなところでしょうか。それぞれ解説してみます。

カルボナーラづくりの手順

 

125

近頃の麺は、3分とかで茹であがるようになっちまったんだ…。茹でてるあいだに具やソースの準備が必要だってのにけしからん。

あ、独り言でした。今回は7分タイプです。

なので先に水を沸かしつつ具材を切っていきます。

126

にんにく、玉ねぎ、ベーコン。これが基本ですべて。

わたしは具材モリモリが好きなので、そのときあるもの何でも追加しますけど。主に青いものね。

でもこの3つさえあれば問題ないです。今回はちょっと贅沢に厚切りベーコンです。

注意ですが、にんにくを抜いちゃうとものすごく物足りない味になるんで。そこんとこよろしく。自己責任でよろしく。

127

上の3つを炒めながらソースの用意。

  • 牛乳(わたしはたいがい豆乳です)
  • 塩こしょう
  • あれば粉チーズ

量は少なすぎるよりは汁だくのほうが美味しいです。こしょうはあればブラックペッパーで、たっぷりがおいしいです。

さらに粉チーズがあればよりコクがでますよ。

普通は卵→卵黄2、3個とか、牛乳+生クリームとかなんですが、手軽にお安くあげましょう精神を遺憾なく発揮しています。

とにかくハードルを低く低く設定しております。

128

炒めているところです。

味つけは塩こしょうのみ。普通はコンソメ使うと思うんですけど、入れてもいいんですけど、わたしはあんまり好きじゃないので。

あくまで味の決め手はベーコン+にんにく+黒こしょうだと思ってます。

麺が茹であがったら、おソースの中へ麺を投入…はしますが!はい注意!ここ大事!

火にかけないでください。余熱で絡める感じで。

ここで「ちょっとだけ…」と欲を出すと、あっという間にソースが炒り玉子に変身して見るも無残ナーラになります。(苦しいな)

ちなみに豆乳だと余計ひどいことになります。卵白が入ってるのも悪いんですよね。(条件最悪のレシピか)

なので、このレシピで作るという方はどうかどうか、混ぜるにとどめておきましょう。

129

無事出来たナーラ。(もう言いたいだけ)

今回はたまたまあったブロッコリー入りです。ボリューミーすぎた。

あっさりめです

お店で食べるカルボナーラよりもあっさりしていて、飽きないのが最大の魅力だと思ってます。ものは言いよう

自分で作る味が結局は一番自分好みなんだって、書いてて再認識しました。

書いているのはこんな人。

「北秋田市たかのすまち歩き」ってなに?

お問い合わせ、メッセージはこちらから。

●Twitter:@akitarienblog

●Facebook:コトノタネ

Pocket