更新停止のお知らせ

金沢一人旅2012・冬~懐古編(一日目)

Pocket

初めての一人旅の記録。

 

今はもうありませんが、昔書いていたブログから、初めての一人旅のときの記事を掘り出してみました。読み返してみても面白かったので、使えるなとw

ただ、4年も経ってるのでつっこみどころが満載。

説明が必要であろうところには米印に赤文字で注釈を入れております。

 

では2012年に気持ちだけタイムスリップ!

 

 

2012年2月4~5日 金沢旅行記

 

2012年の目標のひとつ、「一人旅に行くこと」。
ずっとあこがれていたのです。
で、思い立って実行!場所は、これまたずっと行ってみたかった金沢です。
2011年の3月、震災がなければ、青春18きっぷで行くはずだった場所でもあります。
あのときはゲストハウスを予約してて、キャンセルしたんですよねぇ。きっぷも払い戻したし。
そんな思いのつまった金沢へ、いざ!

前日。私は深夜1時まで仕事だった。
起きる予定は朝6時半。けっきょく3時間か4時間かな、寝られたのは。
行き帰りは梅田の阪急にてバスのチケットを買っておきました。(※当時大阪に住んでいました)
金沢は毎日雪が降っているようだったので楽しみ(※雪国育ちなので雪が恋しかったんですねw)だったんですが、あいにく当日は気温が高く雨模様。
傘をさしつつはやめに行って恒例(※当時の梅田駅のバスのりばすぐそばにあったため)の朝ロッテリア。
でもモーニングは種類が微妙すぎますね。
しかもこのロッテ、もうすぐ禁煙になってしまうと書いてあって寂しい限り。
都会では吸える場所がどんどん限定されてゆき肩身の狭い思いであります。(※当時は喫煙者でした……懐かしい)

 

朝8時半出発。
1時間半に1回ぐらいSAで休憩を挟むので、寝るにも寝られず。
ロッテで食べたうすっぺらーいパンではまったく足りなかったので、さらにコンビニのパンを食べたら
普通に胃もたれ。ぐぅ。

1

12時前、バスから海が見えてきて一人興奮。

(※全体的に写真が暗い。当時はiPhone4Sでしたが…おそらく天気が悪かったせいもあるのかな)

2

5時間かかるかと思ってたら4時間でついた、金沢駅。(※大阪から金沢ってそんな近いんだっけ!?もっと行っとけばよかったw)
なんと解放的で、しゃれおつぅ~。な建物なんでしょう。
このあと何度も何度もバスに乗りにきたり、コインロッカーにきたり、フォーラスにきたりで
往復しまくった駅でした。

3

ベンチにお花咲かす必要がわかりませんが。

(※わたしにはお前がそこにツッコむ意味がわからないよ……)

 

お昼ごはん

 

まずはお昼ということで腹ごしらえ。
駅すぐ隣のファッションビル、フォーラスにはいります。
喫煙所もあるしね。

4

なんか看板がおもしろかったんで撮りました。

(※大阪にいたから反応したのか?)

5

下調べで、非常に評判のよかった「もりもり寿司」さんへ。

(※そういえば当時の「下調べ」ってmixiの「金沢」コミュニティでしたわ。懐かしーーーー。)

海鮮は大好きなものの、甘えび、うに、いくら、かになど、苦手なものの多い私。
いわゆる海鮮丼系はこのへんが大概入っているので、食べられなくて損しちゃうんですよねー。
というわけで、「ぶり三昧」というセットを頼んでみました。

6

まずは茶碗蒸しから。
だしが効いてて、食べてるとじゅわーっと汁が溢れてきます。
具もたっぷり、超おいしくて(メインへの)期待高まる。

7

そしてメインがこちら。(※写真ちっせえなw)
ぶりのお造りに、あら汁、巻き寿司にお寿司。ぜーんぶぶりです。

まずはこのあしらいの美しさ。
きゅうり、にんじん、大根の葉、ラディッシュ、すべて飾り切りされてます。
こういうの、したいんですよ~私。完全に勉強モードに入り、じっくりじっくり見ました。

(※そういえば当時料理人だったわ。笑)

 

そしてお刺身のけん(大根のつま)が光ってる!(※大根のつまを「けん」って言うのはそういえば関西だけだったかもしれない)
さらに、しゃっきしゃき!ぱりぱり!でめちゃくちゃ美味いんです。
ふだんけんを作ってても、なかなかこうはできないです。職人技です。
おそらく、かつらむきしてイチから作ってはるんでしょう。(※なんで急に関西弁出した?)
うちはかつらむき部分は器械でぐるぐる♪ってまわして千切りだけ包丁なんですよね。。。
でもカットまでも器械で作ると、さらに、いかにも機械っぽいけんになります。(※「機械」って誤字ってるよねこれ)
スーパーのお刺身の下にひいてある大根や、やすい和食レストランなんかは全部これ。
つやも歯ごたえもない、大根が死んでいるけんですね。
私は職人のけんが、見るのも食べるのも作るのも大好きだな、やっぱり。と再確認でした。

ぶりはトロの部分と白身の部分と両方がお寿司になっていました。
臭みはまったくなく、ものすごい歯ごたえ。
「天然物本日入荷」と書かれていたので、なるほどこれは新鮮だし本物なんだなと。
うちの店のぶりはもっとやわらかくて、食べやすいしおいしいけど歯ごたえはないんです。
ここまでしっかり歯ごたえがあるのは新鮮さの違いなんですかねー。
お造りもコリっ、コリっと音がしそうなぐらいでした。

仕事中は超早食いの私ですが、店内がアイドルタイムで静かだったこともあり、落ち着いてゆ~っくりと食事を堪能。3、40分かけて完食でした。すっごい満足感がありました。
接客は店長らしき方で、つかず離れずの丁度良い距離感でした。
帰り際、厨房からも調理の方が挨拶してくれはったし、お店自体もとても好印象。
これで1660円は惜しくない、むしろ安い!と思いました。

ふだんお店の社員さんたちに、「いいものを食べろ。そして勉強しろ。それも自分でお金を出して食べろ。そうしなきゃ身につかない」とさんざんいわれている私。
いざ、ただのお客ではなく、お腹が満たされたら何でもいいではなく、ちゃんとしたものを選び値段に見合ったものを食べて、これがほんまの勉強なんだ!と実感しました。
金沢は海鮮の町。今日明日で海鮮を食べまくって勉強しよう!と心に誓う。(※「ほんま」も大阪弁だなー。無意識なのか狙ってるのかがわからないw)

その後目の前にある喫煙所で観光案内パンフを見てみる。
それによると、どうも金沢の観光名所は市内にかたまっているらしい。
そして距離もどこもそんなに遠くもなく、歩けそうな感じ。
ならばあとチェックインまで1時間以上あるし、歩いていこうかな♪とノリで決定。

その後フォーラスということで下の階のクレアーズ(※都会のアクセサリー屋さん)にてピアスを物色していたら、いつの間にか2時をまわっており。3時にホテルにチェックインだったので、いやいやマズイでしょうと思い 笑
けっきょく駅からバスに乗る。
バスが普通の市民バスと、観光名所をめぐるものと何種類かあり、ちょっとわかり辛い。
均一料金スタイルだったり、普通に距離で加算されていったり。。。
とはいえ乗り場は非常にわかり易く、案内係みたいな人もついてるし、バスが到着すると案内も随時入るので迷っても大丈夫。やはり観光地として定着しているからでしょうね。
200円均一のバスは、土日は100円になるみたいで羨ましいかぎり。
あと市民らしき方々が皆使ってたICカード的なものでも100円になっていた。
こういう、観光客を受け入れつつ市民の足としても活躍できる乗り物にバスがなっているというのはすばらしいね。
普通に過疎化しまくってるわが町(※つまり北秋田市ね)ではバスなんてもう使うこともないし、お年寄りにとっても本数が少なかったりして不便なだけだろうと思うし。。。

って前置きが長すぎましたね。爆

ホテルは繁華街の中のビジネスホテルにしました。
朝食バイキングが無料でついて3300円とお安かったから。
そして繁華街の中にあれば、夜ご飯もすぐ見つかるだろうし、そのまますぐ帰れるということで。
駅前ではご飯の選択肢が限られるようだったので。

(※かなり言葉足らずな文章で気になるわぁ。。。)

 

ホテルにチェックイン

 

8

まぁ、ふっつーのビジネスホテルでした。
着いたときは、あまりの外観のボロさに不安になったけど。。。笑
「何十年もこの地でがんばってます!」っていう感じがありありと感じられたー。
むしろ昭和のにおいすらしたね。(※たぶん盛ってますねw)
ベッドは親切にも(?)ツイン。必要はないけれど、せまっくるしい部屋よりは嬉しい。

9

本日ピアスを忘れてきたため、先刻クレアーズで買ったピアスです。

ちょこちょこっとiphoneを充電しつつ、タバコ吸ってパンフ見てくつろいでたら、どんどん時間が。。。
というわけでしゅっぱーつ。
雨はずっとぱらぱらと降ってますが、折りたたみ傘なので出すのが面倒くさくて多少濡れつつ歩きました。

(※いちいち説明が細かいよw いらないよ~)

 

観光ぶらぶら

 

徒歩圏内に長町武家屋敷(ながまちぶけやしき)があるということで向かいます。

10

まぁ、こういう感じでした。
この、雪よけの、わらの何か(?)のおんなじ造りの家屋がずらーっと並んでいます。
そして今も普通に人が住んでるようです。
ここに雪がどさーっと積もってたら、景観的にはよろしかったのでしょうが。。。
ていうかパンフレットはそうなってたんですが。笑

けっこう距離も短く、すーっと歩いて終~了。

その後、歩きに歩いて兼六園の前までと、21世紀美術館のほうへ下見。
なにしろもう4時を過ぎてたので、今から行ってもゆっくりできないなと思い、明日回ることに。
遠~くに金沢城も見えましたね。
なかなか、レトロな建物が並んでて素敵な町並みでした。

(※その素敵感を写真でまったく出せてないというね!)

11

その道すがら、こんなものが。。。
昭和60年生まれの私、どうやら八方塞がりのようです。
今年はおみくじも大凶、さらに八方塞がりとまでいわれ、さんざんです!でもがんばって生きてます!

12

歩いていてやったら目につく、この観賞用キャベツみたいな葉っぱ。。。
何なんだろうとつぶやいたらツイッターにて、「葉牡丹です」と教えていただいた。そんなおしゃれな名前が!?
金沢、どこ歩いてもあったよ、このキャベツ。(まだ言うか)

13

21世紀美術館から近江町市場方面へとずーーーーっと1本道を歩く。
途中、「尾山神社前」との看板があったので曲がってみたら、なんとまぁ、西洋風神社が。
そしてここにもキャベツが。

14

すっげー不思議でした、神社で西洋風って。エキゾチック。

15

そしてやっとこ着いた近江町市場!

市場ということで、果物屋さんや魚屋さんが声を張り上げ、コロッケなどの屋台もあり、新鮮な魚介類も楽しめる、はずでした。朝なら。
着いたの、夕方5時。ほとんど店じまいしてました。。。。orz
こんなにがんばって歩いたのにぃいぃぃぃ。

(※事前に調べてたはずなのに何で行ったんだろう。。。)

歩きすぎてお腹もすいて、何よりも疲れ果て、レインブーツで足もめっちゃ痛く、しばし駅ビル的な場所のベンチに腰掛けて途方に暮れる私。

というか、気を抜いたら寝てしまいそうなぐらい疲れてた。
普段歩かないとこうなっちゃうよねぇ。

(※このときの疲労感を今でも生々しく思い出せる)

 

けっきょく、ホテル前まで再びバスで移動。むしろ市場に来るときバス乗れば良かったじゃないの、と後から思ったのは秘密。
そこから温泉施設をアプリで探し、歩いて向かう。(※結局また歩くんかい!!)
とっぷり日も暮れ、住宅地に入ると静かで真っ暗でちょうこわい。知らない場所だし。
さらにアプリが施設のまわりをぐるーんと遠回りして案内してたため、なっかなか建物までたどり着かず、
30分ぐらい無駄に歩かされた。もうまじしんどいっちゅうの。

(※逐一細かく描写してるせいか、この迷ったときの感じもすんごい覚えてるなあ。。。きのうのことのように。不思議だ)

 

温泉へ

 

16

17

「満天の湯」さんです。
近頃どこにでもありますね~スーパー銭湯の類は。(※都会にはな)
タオルと簡易なお風呂道具は持参してたので入浴料だけでOK。
露天も入って満足満足。
胃が空っぽすぎて眠さの極地すぎて、でっかいテレビ画面のバラエティをぼへーっと15分ぐらい見てたのが妙に記憶にあります。それが、7時でした。確かに。

自分を奮いたたせて再び歩きます。帰りは早い早い。ものの10分で繁華街まで帰り着く。

何だか、ホテルの前の居酒屋やスナックの前に、黒づくめのおじさんがやたら立ってるんです。
どこでご飯にしようか迷ってぐるぐる歩いていて、そのたび前を通るのが嫌でねぇ。。。
最後には、イケイケなお姉さんに隠れるようにしてついて歩き、そのご信号渡って反対側の店にばっ!と入りました。警戒しすぎだろうけど。笑 夜の繁華街に女一人ってけっこう怖いですよ。

(※ほんと怖かったなこれ)

 

一人居酒屋へ

 

18

(※何気にこれが初だったんですね。。。)

選んだお店はめちゃくちゃな混みようで、めちゃくちゃ威勢がいい感じの店だった。(※店名書いとけよーーーー!情報がない。。。)
まず入り口にいけす、それもよくあるおしゃれなやつじゃなくて、魚屋さんそのものって感じの、むしろ水槽みたいな。(※水槽だろうよ)
そこから坊主でタンクトップで魚屋さんのエプロンして魚屋さんの長靴はいたいかついおじさんタコをとりだしてるとこに私来店。異世界だよオイ。
このおじさんがまた、「おひとり様ご来店ー!おひとり様こちらでーす!はいおひとりさまいらっしゃいませー!」って3回もおひとり様を強調するな!辛い!
その上ペアシートにご案内って!辛い!「カップル用」て書いてある!!(ガチで)

(※その写真を撮ってほしかったなw)

19

(※「川端鮮魚店」でしたね!そうそうこんな雰囲気でした。)

まぁ~どんだけ忙しいかっていうのは見てたらわかるけど、マジで15分ぐらい放置。
おしぼり、水、ファーストオーダー、ひとつもなしで15分放置。。。びっくりですね。
どんだけ呼び止めても「少々お待ちくださーい」で放置。。。
キッチンまん前のカウンターだったのにキッチンの人からも放置。。。。
でも他の店さがし直すのも面倒だったので待ちましたともさ。
ようやくおじさんが一人来てくれたら「お待たせしたんでおしぼり2つ置いていきまーす!」って。いらんし。
なぜかオーダーは紙に書いてと紙とえんぴつを置いていかれる。謎。

(※でも嫌いじゃないよ!)

20

やっとの思いで乾杯です(一人で)。
カルピスサワーと、あじのなめろうが同時でした。
ここのけんも手切りでしたが、見てわかるとおり、荒い。笑

(※いや、見てわからんわ。写真小さいわ)
なめろうは造りおき感はありましたが、まぁおいしかったです。
酒のあてにはちょっと味が薄かったかなぁ。

21

加賀野菜のてんぷら。てんぷらは塩派なので嬉しい。
まぁ野菜は普通に野菜でした。(※どんな感想だよ)

22

大好きなぶりかまが売り切れだったので、ぶりの照り焼き
昼から引き続き絶賛ぶり祭り。
ちょこっと山椒がかかってるのが好感もてました。
タレは店長秘伝!と書いてたけど、普通の焼き鳥のタレじゃないかなぁ。。。

23

あさりの酒蒸し。なべそのままというのが豪快で、この店の雰囲気に合ってるなぁ。
ぷりっぷりでうまい!このだしがまたうまい。

(※たぶんこれが一番美味しかったかな)

以上の4品でお腹いっぱい。2400円ぐらいでした。
この時点でまだ9時ぐらい。コンビニで水とアイス買って即ホテルへ。

なんつったって徒歩すぐなホテル選んでほんとによかったー。

 

24

贅沢にドルチェはハーゲンでーす。

もうお風呂も入ってるので、10時過ぎには早々に寝ちゃいました。
明日もいっぱい歩くし大変だからねー!

とにかく食が充実な一日目でした。二日目に続く。

 

一日目終了

 

なんかもう。。。文章が若い。笑 無駄にテンションが高いし、基本的に説明が足りないし、かと思えばいらない情報はだらだら書いてるしで…

まぁそれはそれで面白いんですけどw

 

4年前なので26歳ですか……

こういうのを見るとむしろ、比較して今はけっこう「読まれる」前提で文章を書けているんじゃないかと自分で思えますね。

うん。それに気づけただけでも、やった甲斐があったな。

にしてもツッコみどころが多すぎますね。現在のわたし、うるせえよw

 

というわけで二日目に続く。

 

書いているのはこんな人。

「北秋田市たかのすまち歩き」ってなに?

お問い合わせ、メッセージはこちらから。

●Twitter:@akitarienblog

●Facebook:コトノタネ

Pocket