毎度おなじみの竹園へ
過去にも2度記事にしている、大館市大滝温泉の竹園(ちくえん)です。
過去最高レベルの味噌ラーメンに出会った。から揚げもおいしい竹園(秋田県大館市大滝温泉)
味噌ラーメン嫌いが愛する味噌ラーメン!大滝温泉 竹園(秋田県大館市)

またまた味噌ラーメンを食べました。笑 相変わらず味噌味噌してなくておいしい。

おっちゃんの五目ラーメン。一般的には五目というとしょうゆベースが多いかと思うのですが、ここは塩ベースです。
これは正直好みではありませんでした。ラーメン屋さんの塩ラーメンのようなコクがないといいますか。食堂のラーメン、て感じです。
竹園のラーメンの麺は生っぽい食感なので、こういうあっさりスープとはあまり合わないかも。味噌ラーメンとはよく合うんですけどねぇ。
飲みにも行った

こちらは別の日。引っ越し疲れでご飯の用意めんどくさい、でもちょっと飲みたい、というときに行きました。
竹園は昼はもちろん、夜でもそこそこ混んでるんですよね〜。

こちらは卓上にある通常メニュー(昼・夜共通)。

一品系は壁にメニューが貼られてます。

お通しはメンマでした。

おろし納豆。なんてことない普通のメニューなのに、めちゃくちゃウマいのはなぜなのか。
このあと3回ほど家で作りました。笑

間違いない竹園のからあげ。来るたびに頼みます。ちなみに余ったら持ち帰りも可能です。
この甘いタレはここでしか食べられない味で、やみつきになるんですよ。

初めて頼んでみた八宝菜。ラーメンのスープを甘くしたような味。
色は濃い目ですがまったくしょっぱくなくて、どんどんと食べられます。
野菜がすべてしゃきしゃきorぷりぷりでも〜たまらん。中華屋さんの八宝菜とは違うと思いますが、わたしにとってはめちゃくちゃ好みでした。
マッシュルーム入りなのが珍しいですね。
ランチにも飲みにもおすすめ

(冷房中の裏は暖房中?と思ったらそうでもなかったw)
竹園で飲める人なんて、大滝温泉の人くらいかとは思うのですが…ランチにも飲みにもイケるお店ですね。
ここは独特の味つけが多いので、ハマる人はハマるはず。
今後もどんどん通って、全メニュー制覇できるように頑張ります。笑
●Twitter:@akitarienblog
●Facebook:コトノタネ

