更新停止のお知らせ

【2018年】本場大館きりたんぽ祭り2年目は3杯食べてきました

Pocket

去年に引き続き2年目の参戦となった、本場大館きりたんぽ祭り

関連記事:【2017年】本場大館きりたんぽ祭りへ。きりたんぽ5杯をガチで食べ比べてみた

【2017年】本場大館きりたんぽ祭りへ。きりたんぽ5杯をガチで食べ比べてみた

さらにその前の年は、同じ会場(樹海ドーム)で開かれた肉×博というイベントでもきりたんぽを食べています。

関連記事:肉×博〜肉の博覧会2016へ。肉料理が一挙集結!でもなぜかきりたんぽの食べ比べをしました(秋田県大館市)

肉×博〜肉の博覧会2016へ。肉料理が一挙集結!でもなぜかきりたんぽの食べ比べをしました(秋田県大館市)

今年は3杯食べましたよ。

本場大館きりたんぽ祭り2018

今年は10月6・7・8日の3日間。去年は最終日に行って売り切れだらけだったので、今年は初日にがんばって行きました。

きりたんぽ祭りの歴史やアクセス方法などは去年の記事にあるので割愛します。

とりあえず我々は去年と同じ方法で、歩いて行きましたよ。

実家の両親はドームの有料駐車場がいっぱいで停められず、近くの民家で貸し出している駐車場を利用したそうな。ようは庭先みたいなことですかね。

料金は同じ(1,000円)だそうですが、お互いにwin-winだしなかなかいい取り組みではないでしょうか。

まずは全体をぐるっとまわってみます。こちらはドーム外。

お、秋田犬のふれあいか?と思ったら、檻の外から眺めるスタイルでした。不満げな顔。

喫煙所は外に完備。仲ではアイコスの無料体験もやってました。

比内でおなじみの千羽焼きです。とりの市よりちょっとお高め。

関連記事:【2016年】比内とりの市で比内地鶏を食べる。千羽焼きもあるよ(秋田県大館市)

関連記事:【2017年】比内とりの市は比内地鶏づくしの祭典!千羽焼きと唐揚げ(とカレー)を食べてみた

【2016年】比内とりの市で比内地鶏を食べる。千羽焼きもあるよ(秋田県大館市) 【2017年】比内とりの市は比内地鶏づくしの祭典!千羽焼きと唐揚げ(とカレー)を食べてみた

さらにクレープなどの軽食系も。

この日は台風が近づいていた影響で、変更がちらほらあったっぽいですね。

入り口。「会場内全店現金使用可能」>って書く必要ある??それ普通じゃない?笑

「クレジットカード使えます」ならわざわざ書くのわかるけど……

ドームの中はけっこうな賑わいでした。ぎゅうぎゅうでもないけど、場所によってはすれ違うのも大変な感じ。

3日間を通して考えると、初日は曇り、2日目は台風が去ったあとで風がかなり強く、最終日が一番晴れて天気がよかったという感じでしたが、入場者数はどうだったんですかね〜。新聞チェックし忘れ。

さて、入り口すぐのところで不二家のお菓子を配っていまして。

なんかわからんけどもらいました。ホームパイの新作だってさ。

そのおとなり。ペコちゃんと秋田犬コラボのミルキーが新発売とのことで、そういえばニュースで見たな〜。

今年も中学生が売り子をがんばってくれてました。

釈迦内サンフラワープロジェクトは、去年食べたひまわりアイスのアレだろうか。

キッズ向けのコーナー。

こちらは前売りの券で投票権と引き換え、きりたんぽを食べて投票した人のみが参加できる抽選会です。

面倒くさいので我々はやってませんw

きりたんぽ食べくらべスタート

それではさっそくきりたんぽを食べていきましょう。

1杯目・あべや

1杯目はあべやです。去年は肉がなくなっていたため、肉なしバージョンで食べたお店。

普通に一番おいしかったので、完全バージョンを食べたいなと思いまして。

1杯600円、ハーフサイズが400円。ハーフサイズあったならハーフにすればよかった……(今知った)

野菜のすっきりとしたダシで、あまり脂がありませんね。ごぼうの味が強い。

たんぽにはしっかりと焼き目がついてます。

具は具で火を入れてあって、鍋として一緒に煮込んでないので、全体的に味がぜんっぜんしみてません。

おっちゃんいわくこれは「きりたんぽ祭りあるある」だそうですが……

つゆ自体の味もうっっすくて、お吸い物みたいでした。苦笑

あべやといえばお肉がおいしいはずなのに、お肉も相当しねぇ(固い)くて残念無念。

2杯目・馬肉うどん

いきなり邪道ですがw 大館のおすぎ食堂で見たときから、食べてみたかったんですよ馬肉うどん!!

今回は馬ぜそば(まぜそば)も出してましたね。

関連記事:馬肉料理 おすぎ食堂(大館市常盤木町)の晩酌セット

馬肉料理 おすぎ食堂(大館市常盤木町)の晩酌セット

1杯700円。普通にフルサイズのうどん…多いよ…。

ほんのり甘味のあるつゆ、でもしょうゆもキリッとした味。甘めのつゆが馬には合いますね。

うどんはほにゃほにゃとコシのないやわらかいタイプで、多分そのへんで売ってる普通のうどんです。笑

いやね、行ったのがうどんエキスポの翌週だったので、ついうどんのクオリティに意識がいってしまいまして……

関連記事:【全国まるごとうどんエキスポ2018】湯沢で全国のうどん食べ歩き

【全国まるごとうどんエキスポ2018】湯沢で全国のうどん食べ歩き

馬肉はしっかりと煮込まれてます。固くはないんですが、やはりパサつきが気になりますね。でも馬だしなぁ。

ところで馬肉うどんのおとなりの北秋くらぶはご覧のとおりの行列。

ベニヤマもすごかったです。ここが一番並んでたかな。

なんせグランプリ常連、去年も準グランプリですからねー。

歩いてたらはちくんに遭遇。ポーズとってくれたよ。

レストランいずみも食べたかったんですが、けっこう並んでて断念。

そしたら今年(2018年)のグランプリだったんですねー!なおさら食べとけばよかったよ。

あばずれナポリタン。名前の引きの強さにおっちゃんが食べたそうにしてました。

おとなりはDefiですね。ほかにも大館のアンシャンテや北秋田市の技和(ぎお)さんなど、地元のお店がぽつぽつ出店してましたね。

ここもけっこう並んでた上、名前を聞いたことがなかったので気になったお店。

きりたんぽのやまどり屋、なんときりたんぽ製造機を販売しているお店とか。お店は神明社の近くらしい。

3杯目・平和軒

さて、行列ができているお店は諦めたので、まったく並んでいなかった平和軒へ。

ここは鹿角のラーメンがおいしいお店です。

関連記事:ワンタンメンじゃなくても!?平和軒の七福ラーメンが予想以上に美味しかった(秋田県鹿角市)

関連記事:鹿角市 平和軒で念願のつるつるワンタンメン&ねぎみそチャーシューめん

ワンタンメンじゃなくても!?平和軒の七福ラーメンが予想以上に美味しかった(秋田県鹿角市) 鹿角市 平和軒で念願のつるつるワンタンメン&ねぎみそチャーシューめん

1杯700円。脂のあるスープで、甘めです。でもしょうゆも濃い目。

おっちゃんが噂?で聞いたところによると、鹿角たんぽのスープは総じて大館よりも甘いらしい。本当かな。

なんとたんぽが2本しか入っていなくて、めちゃ具だくさんでした。

たんぽがめっちゃ固くてボソボソで、煮込んでから出してほしい感じ。

おっちゃんは「でんぷんが変化してない、このたんぽは未完成だ」と言い放ってました。

野菜も煮込んだ感がないのは1杯目と同じです。そして肉がもう完全にだし殻。

家できりたんぽ作るときは、ダシはダシでとって(鶏ガラとか親鳥で)食べる用の肉は別でまた入れるのに、なぜそれをしないのだろうか…???不思議だなぁ。

もうここはひたすら噛みごたえのある野菜をザックザック食べてた記憶しかないです。

おまけ:油淋鶏&山の芋コロッケ

おっちゃんが、普段からお世話になっているしらかば苑のブースに行ってました。もうきりたんぽ食べる気なくしてるやんけ。

串にささった油淋鶏(ゆーりんちぃ)、食べやすいし1個がボリューミーでおいしい。

衣が唐揚げというよりとり天みたいな感じでいいですね。

かかってるタレもしょっぱくなくてさっぱりしてるので、たっぷり浸かってても全然いけました。

鷹巣の特産品、山の芋のコロッケ。ねっとり感がすごいです。

平たい形が珍しい。

中のそぼろが和風で、味がしっかりついてるのでソースいらずでした。

おまけ2:肉セット

最後、外に出店していたお店で3種類の肉セットを買いました。

エゾシカとソーセージとシュハスコ。シュハスコが何なのかわからないけど、見た目はケバブっぽかったです。

肉塊とパイナップルをがんがん焼きつつ、そぎ切りにしていくおじさん。

その横には岩塩がありました。「肉にはやっぱり岩塩が合うよね!!」とおっしゃってました。

右下の茶色いのがシカです。クセありませんね。脂がないけどやわらかいです。

左下のシュハスコは、味もケバブっぽかったです。やっぱりケバブなのかな。

ソーセージはかなり味濃い目で、おつまみにぴったりって感じですね。

けっきょく食べたきりたんぽは…

さて、まとめます。

今年は3杯食べましたと書きましたが、そのうち1杯は馬肉うどんなので、実質2杯でしたね……

これまでの3年間で、わたしが食べたきりたんぽは以下のとおり。

  • ベニヤマ荘(ベニヤマきりたんぽ)
  • 北秋くらぶ
  • 昔ながらのたんぽや
  • あべや
  • 戸沢
  • 有浦ふじ
  • 比内や
  • JAあきた北
  • 平和軒

過去の記事を見てみても、やはり「きりたんぽが煮込まれてない問題」はずっとあるようです。

昔の記憶と比較するのは難しいですが、肉×博で食べたベニヤマ・北秋くらぶ・昔ながらのたんぽやのときが一番マシだった…というか、普通に食べられるたんぽだった気がします。

でも、飛び抜けてここが最高においしかった!!というのはないですね。

スープやたんぽの感じに個性は出ますし、「ここは肉がおいしい」「ここはたんぽがおいしい」というのはあるのですが、すべてが最高のバランスというのはなかったかも。

言っちゃあ何ですが、家で食べるよく煮込んだたんぽが一番おいしいんじゃないですかね。結局。

ほかに思ったこと

去年も書きましたがハーフサイズを売ってほしいです。今回はあべやしか確認できませんでしたね。

1杯フルで6〜700円はそもそも高い。来た人だって1人あたり1〜2杯しか食べられないし。

それよりもハーフサイズで3〜400円にしたほうが、いろいろ食べられて嬉しいのになー。うどんエキスポもその方式ですしね。

あと、投票券も前売り券にしかついてないのもどうかと思います。うどんエキスポのように全員が投票できるようにしたらいいのでは?

毎年同じお店ばかり上位に来るので、何らかの力が働いてそうな気がしてしまうんですよ…

まとめ:県外の人向けなイベント

あらためて、2年来てみて来年はもういいかなと思いました。

だって家で食べるきりたんぽのほうがおいしいんだもん(言っちゃったーーーー)

きりたんぽは煮込まないとボソボソしてきついですよ。具材もそうだし。

だって2日目のどろっとしたたんぽみんな好きでしょ?ねえ?(誰に言っているのか)

だから、いろんなきりたんぽを楽しむという意味では県外の人向けのイベントなのかなーと思いました。

というより、きりたんぽ自体県南や秋田市のほうではあまり食べられないらしいので、県北以外の人向けかな。

でも地元の人でも、きりたんぽ以外の出店もたくさんあるので普通に楽しめると思います。ステージでもいろいろ催しがありますしね。

 

書いているのはこんな人。

「北秋田市たかのすまち歩き」ってなに?

お問い合わせ、メッセージはこちらから。

●Twitter:@akitarienblog

●Facebook:コトノタネ

Pocket