更新停止のお知らせ

仙北市角館 紅葉の武家屋敷通りそぞろ歩き

Pocket

ブログを始めてからだと2年前の夏、そして今年の2月と二度、角館を歩いています。

関連記事:みちのくの小京都・角館~武家屋敷をあるく

関連記事:冬の角館まち歩き

しかし、いずれも武家屋敷通りは通り過ぎただけで、ちゃんと見なかったんですよね。

今回はおっちゃんの従姉妹ちゃん(東京住み・21歳女子大生)の観光案内という名目で、紅葉が始まりかけの武家屋敷をゆっくりと歩いてきましたよ。

(撮影日・11月2日)

角館駅〜武家屋敷通りを歩く

角館駅から武家屋敷通りまでは、徒歩で15分ほど。

何度も通っているし、看板も出ているし、平坦なので歩きやすいです。

元・セブンイレブンがあった交差点を抜けると、写真の武家屋敷通りに出ます。

全体的な紅葉はまだまだというところ。

ぽつぽつと色づいている木もあるといった感じでした。

この感じなら11月いっぱいは紅葉が楽しめそうですね。

武家屋敷通りにあるお屋敷は有料で中も見られるところもあれば、非公開のところもあります。

門のところから見えたお庭をパシャリ。

この木はだいぶ色づいてますねぇ。

お屋敷と紅葉が絵になります。

最近見た八幡平抱返り渓谷にはもみじが少なかったですが、角館には多いですね。

関連記事:八幡平の紅葉 大沼〜後生掛温泉までのアクセス・駐車場・売店情報まとめ

関連記事:仙北市 抱返り渓谷の紅葉と青い水が最高だった 

武家屋敷通りのミニチュア模型がありました。

そういえばここの道幅はかなり広いですよねー。

「店内がねこ雑貨で溢れて」いるという、ねこ好きにはたまらないお店がありました。

我々3人ともねこ好きだったため、全員買い込みましたよ。笑

緑から黄色、黄色からオレンジ、オレンジから紅へ。

城下町といえば水路ですな!

岩橋家は無料で入れます。

井戸を神社に見立ててお参りをするフリ、というギャグ中。

光が当たってキレイ。

ここはレストランでしたね。

桧木内川の桜並木方面に出ました。ふたたび武家屋敷方面へ折り返します。

おっ?この看板は…

安藤醸造じゃないですか!!何度も来てるのに気づかなかった…

角館の有名な味噌・醤油屋さんですね。

店内は試食がいっぱいで超楽しいです。漬物や醤油などあらゆるものが試せました。

こちらは紙コップに稲庭そうめんがひとくち分入っていて、特製つゆとともにちゅるっといただけるコーナー。

味噌汁や白だし、ポン酢など、どれもおいしくて買いたくなりましたが、歩きなので重いものはがまん…

▼アマゾンにもありました。

ただ寒こうじ 350gは買いました。半日漬けるだけで漬物や漬け魚ができちゃうそうな。

さっそくきゅうりを漬けてみましたが、ほんのり甘くておいしい〜!クセは全然ありません。

▼めっちゃ手軽に漬物ができるのでおすすめ。

安藤醸造の外の紅葉もなかなかです。

さて、このあたりから台湾(たぶん)のツアー客の団体とかち合ってしまい、とにかくすごい混みように。

写真もみんな撮る撮るw

それらを押しのけて(?)わたしも撮る撮る。

桜皮細工センター。桜皮細工のお店は3ヶ所ぐらい見かけましたね。

従姉妹ちゃんが桜皮細工を知らなかったんですが、わたしやおっちゃんは小さい頃から家にあって見ていたので、意外に馴染みのあるものだったんだなぁと。

もともとは茶筒やお盆が多いですね。ストラップや手鏡のような今風の雑貨もありました。

ピントが合ってませんが、ツアー客で賑わっているあたりをパシャリ。

これが全部染まったらキレイでしょうねー。

さて、1人300円の有料施設・青柳家に入ってみます。

中めっちゃ広いよ……

解体新書記念館がすごかったです。

井戸で神社ギャグ2回目。

改めて、武士はこんな重いものつけてよく戦ってたよなぁと。

着物が飾ってあると思ったら掛け布団???と3人で総ツッコミ。

3人の影がばっちり映ってますね。笑

刀を持ち上げてみる従姉妹ちゃん。マジでけっこう重いんですよ。

中庭で獲物をねらう猫発見。毛並みがきれいだから飼い猫かなぁ。

時代体験庵ではかぶりものができます。

モザイクがいらないぐらい可愛い笑顔の従姉妹ちゃん。

おっちゃんは真顔でした。

カゴにも入れました。(ちゃんと座布団も敷いてある)

150cmの従姉妹ちゃんならすっぽりですが、にしても当時カゴに乗ってた人は狭かったろうなぁ。

青柳家の敷地内に神社があるってどんだけw

まとめ:観光した!!

こんな感じで、2時間ぐらいかけてぶらぶらと武家屋敷通りを歩きました。

いやー、今までどれだけさらっと流してきたかがわかりましたね。笑

「そうか、観光って本来こうやってちゃんと見て回るものなんだ!」と1人で納得しました。

従姉妹ちゃんのおかげで観光できたし、始まりかけだったけど紅葉も見られて満足です。

紅葉はまだまだこれからが見頃だと思うので、秋の武家屋敷めぐりおすすめですよ。

そのほかの角館の関連記事

仙北市 抱返り渓谷の紅葉と青い水が最高だった 【2018年】仙北市角館 火振りかまくらを見に行ってきた 角館名物・なると餅ってどんなもの?4店舗4種類のなると餅を食べ比べてみた 角館名物お狩場(おかりば)焼きを食べてみた!御食事処・茶房 さくら小町 フルーツパーラー角館 さかい屋のりんごクリームたい焼き 武家屋敷や火振りかまくらにアクセス便利!町家ホテル角館に泊まってきた 宿泊も可能!町ナカにある綺麗な施設。角館 かくのだて温泉 蔵づくりのノスタルジックな居酒屋。角館 土間人(どまにん) 名物のあゆ料理をいただく。仙北市 角館そばのあゆ天ざる

書いているのはこんな人。

「北秋田市たかのすまち歩き」ってなに?

お問い合わせ、メッセージはこちらから。

●Twitter:@akitarienblog

●Facebook:コトノタネ

Pocket