あけましておめでとうございます。2018年ですね。
今年もコトノタネをよろしくお願いします。
年末年始は毎年旅館手伝いをしていますが、今年はいつになくのんびりモードでした。
一番頑張ったのは年末の掃除機かけかな。(とにかく旅館が広い)
初詣に行ってきた

去年に引き続き、今年も大館神明社に詣でてきました。
2017年末年始ダイジェスト〜働いて初詣に行って飲んで歌って呑んだ〜

去年もいたなー、やきいもやまちゃん。

1月2日の昼なので、そこそこ人がいました。でも並ぶほどではなかったですね。

さて、恒例のおみくじを引きましょう。50円です。

去年と同じ末吉だー!…と思ってたら、自分のブログを読み返したところ一昨年が末吉、去年が吉だった模様。
けっこうネガティブな内容…末吉って凶の一個上ですからね…
欲張らず、判断に迷ったら待つのが良しということですな。

2年連続大吉だったおっちゃんは、今年は吉でした。といっても吉は大吉の次にいいので、ず〜っと幸運なんですねぇ。うらやましい…
お守り&破魔矢

さて、今年はいろいろお願いごとがあるので、お守りをいっぱいゲットしましたよ。

初めて破魔矢をいただいてみました。わたしは金運を、おっちゃんは幸せをお互いにプレゼント。

絵がすごく猫っぽい。

さらにおっちゃんが健康のお守りをくれました。わ、若返り…?

箱入りで高級そうな子授守もいただきました。まだ結婚もしてないのに気が早い気もしますがw
わたしはおっちゃんに仕事守をあげましたよ。

あとは自分の車用に交通安全お守りを。新年早々車が動かなくなったので、なんか不安だったんですw
結局冷えてただけみたいで、無事エンジンがかかってひと安心。
今年もいい年になりますように
去年もすごくいい年でしたが、今年もそうなればいいですねぇ。
まぁ、家族や身の回りの人に大きな病気や事故や怪我なく過ごせたらそれが一番ですね。(こんなこと書くと、歳とったな〜て思う…)
おっちゃんとそれぞれ今年の抱負も決めたので、いい年になるよう頑張りたいと思います。
おまけ

東大館駅前に片っぽだけ落ちていた長靴。なぜ…
●Twitter:@akitarienblog
●Facebook:コトノタネ

