更新停止のお知らせ

【広島旅行】宮島まとめ。厳島神社〜みやじマリン〜食べ歩き

Pocket

宮島旅まとめです。主に食べ歩いていたような気がします。

宮島への行き方

広島市内から宮島への行き方は大きくニ通り。JRで行くか広電(路面電車)で行くかです。JRなら30分、広電なら1時間とけっこうな違いですが、フェリー乗り場に近いのは広電の駅です。(といっても大した差でもない)

そう、宮島口駅に着いてから、宮島まではフェリーに乗る必要があります。ものの10分ぐらいで着きますが。

JRであれば券売機で「宮島」ボタンを押すとフェリーも含まれた料金になり、改めて乗車券を買わずそのままフェリーに乗ることができて便利です。ただしフェリーも松大フェリーとJRフェリーの2種類があるので、JRで行くなら当然JRフェリーに乗ってくださいね。ふたつのフェリーの料金は同じですが、より鳥居に接近するのはJRフェリーです。

というわけで、早くて便利なJRで行きました。

JR宮島口駅に着いたら、一度地下道を通って道路を渡り、フェリー乗り場まで歩くことになります。駅で下りた人のほぼ全員が集団で同じ方向に向かうのでまず迷うことはありません。

そういえば前回一人旅で来たときもJRで来てJRフェリーに乗ったなぁ。

フェリーは15分間隔で出ており、出発の5分前には乗れるので実質待ち時間はほぼないと言ってもいいですね。

フェリーに乗り込む

その頻度で出ているにもかかわらず、すっごい人数が乗っててびっくり。

涼しい中の席はあっという間に埋まります。外はまぁ…鳥居をゆっくり見るにはいいですよ(つよがり)

行ってませんがこの上(2階?3階?)もありました。

あっという間に着くので酔うってことはないでしょう。子どもでも大丈夫。

鳥居に近づくって言っても、ズームしてやっとこんなもんでした…。

到着。ぞろぞろ。

島の奥のほうが見えますねー。

小さいながら観光案内所がありますので、マップをここでもらうと便利です。ツアーガイドの案内などもしてくれます。

ちなみにここの右手にコインロッカーがあり、JR宮島口駅よりも安いのでおすすめ(中サイズ200円)。がら空きでした。

いきなりいました、鹿が。もうそこらじゅうにいます。我が物顔で。のっしのっしと。

ず〜っとお店の前にいた子。

宮島はぐるっと見て回る程度なら半日もあれば十分という規模。桟橋から歩いて島の端の宮島水族館までの往復ぐらいなら(体力のない)わたしでも余裕でした。前回の一人旅ではロープウェイで弥山(みせん)にものぼりましたが、今回はパス。

ぺったらぽったらを食す

最初に食べたのはコレでした。網の上で焼かれる、楕円形のおにぎりのようなもの。

ぺったらぽったら(牡蠣) 320円

不思議な響きの名前ですね。「♪ぺったらぽったら〜」と歌うテーマソングも流れてました。牡蠣とあなごの2種類があります。

もち米に具を載せてタレを塗って香ばしく焼き上げたもので、外側はパリッとしてせんべいのよう、中はもちもちっとした食感。米のつぶつぶ感はあります。

たれはけっこう甘めでした。包み紙が撥水だからタレがしみていかなくていいですね。むしろ下のほうにタレがたまってて、最後困りましたw

フリーダムな鹿たち

さて、そこらじゅうにいる鹿たち。

奈良公園よりは道路はきれいですが、さすがにフンが目立つところがあったり、ケモノ臭がしたりも…

こうやって見てる分にはいいのですが、食べ物やマップを手にしたまま歩いていると、寄ってきます。そして思いきりかじられます。前回わたしはマップをむしゃむしゃ食べられました…。今回も一瞬立ち止まったら寄ってきたので必死に逃げましたw

表参道商店街(清盛通り)

有名なやつです。巨大しゃもじ。

揚げもみじを食す

さて、商店街でのお目当ては揚げもみじでした。焼きたてもみじより、断然揚げたてもみじのほうが美味しいでしょ!!

朝早いので空いてます。ここはレジの機械がセルフで、店員さんに誘導されながら券を買うという謎の仕組み。店員さんいるなら、やってくれたほうが早い気がするけど…

中に座るところがあり、お茶も無料です。その場で揚げてくれるので3分ほど待ちましょう。

揚げもみじ あんこ&チーズ 180円

正直あんこ・クリーム・チーズぜんぶ食べたかったですが…さすがに1人じゃ恥ずかしくてw 2つにしておきました。

もみじまんじゅうに衣がついてるわけなので、けっこうなボリュームがあります。手が汚れずに食べられるのがいいですね。

まんじゅうを温めただけでもおいしいのに、パリパリとした衣が合わさっておいしくないわけがない。チーズはとろけるタイプではなく、適度に塩気があるのもよかったです。

厳島神社へ

商店街を抜けて歩きましょう。

じゃっかん砂っぽい道に変わります。サンダルに入り込む〜。

ビーチっぽいのに和風の建造物っていう組み合わせがおもしろいですよね。

このあたりから大鳥居がよく見えるので、記念撮影をする人だらけになります。

前回見たときより、オレンジっぽくなっているような…。たしか何年かごとに建て直してるんですよね、これ。

前回は干潮時にあたって下まで歩いていけましたが、今回は時間帯が合いませんでした。行く人はあらかじめ時間を調べておいて、狙うといいかも。

海の上に浮かぶ厳島神社が見えてきます。中は…とにかく人だらけでしたw

この松の木の生えぐあいがすげー!と思ってぱちり。大願寺の九本松というそうです。根本から九本に分かれて生えてるってすごくない?

宮島水族館へ

厳島神社を出て、そのまま島の端へ向かって歩きます。ここから急に人が少なくなりました。歩きやすいw

杉玉あるところに酒屋さんあり。

切り株がでっかいなー。

そして宮島水族館(みやじマリン)に行ってきました。ファミリーだらけでした。

ぶらぶら散策

水族館からの帰りの道もきれいで好きだなー。人がいっぱいいるあっち側より、空いてるこっち側のほうが居心地がいいです。

外国人カップルが絵になります。

子どもも絵になります。完全にビーチじゃないか。

お、これはなかなか自然に近い姿に見えますね。

ロープウェー乗り場はこちらです。以前弥山にのぼったときは、とにかく岩だらけで、上のほうは人がいなくて曇っててなんか怖かったという記憶があります。

突然あらわれる五重塔。

別アングル。かっこいいなぁ。

う、馬?とびっくりしましたが、後から調べると馬は神の使いとされて奉納する習わしがあったそうな。茶色い馬を入れてもなぜか白くなったとか。数十年前までは本物の馬が入っていたそうです。

ろかい舟。鳥居の下をくぐれるってやつですね。

牡蠣を食べまくる

商店街のほうへ戻り、牡蠣専門店で牡蠣を食べまくりました。その後おみやげ屋さんを見てまわって帰ります。

もみじ天につかまる

ふっと目をやって立ち止まったら、ノリのいいおじさんに捕まりました。笑

もみじ天(たこ) 300円

買ったはいいもののお腹いっぱいだったので、家で食べました。

あー、ようするにさつま揚げにたこを練り込んだって感じかな??形がもみじってことなんですね。でも「もみじ天」って言っちゃうと、名前だけきくと揚げもみじと混同しそうですねぇ。

けっこうなボリュームがあり、立派なおかずになりました。買うとその場であたためなおしてくれるので、(わたしのように持ち帰らなければ)アツアツで食べられますよ。

宮島堪能しました

帰りは路面電車にのり、1時間かけてゆっくり帰りました。広電は景色がいいと聞いていましたが、疲れて寝てたのでわからず…笑。

滞在時間は4時間ぐらいかな。けっこう歩きまわったし、食べたし、じゅうぶん堪能したと思います。どこを歩いても景色はいいし、もし夕暮れまでいられたらまたキレイだっただろうなー。ゆっくりしたい人は厳島神社よりも奥がオススメですよ。

でもまあ、宮島に行くとなれば混んでるのは覚悟しなきゃいけませんね。あと鹿に注意です。

書いているのはこんな人。

「北秋田市たかのすまち歩き」ってなに?

お問い合わせ、メッセージはこちらから。

●Twitter:@akitarienblog

●Facebook:コトノタネ

Pocket