海辺ドライブへ出発
この日はおっちゃんとお出かけです。大館市を出発していちえのかき氷を食べ、能代市を経由してメルカートでご飯を食べたあと、R101をえんえんと北上して海辺ドライブをしてきました。まずは八森ハタハタ館〜岩館海岸〜道の駅はちもりお殿水という流れ。こうやって書いてみると、1日でだいぶ欲張ってる感ありますねw
※この日はカメラの露出設定を高くしすぎてたらしく(気づいてなかった)、全体に写真が白飛びしてます。。
岩館海岸
小学校の頃何度かキャンプに来た思い出の場所。海岸目の前は駐車場が有料になってたので、遠くに停めて歩きました。
名前のとおり、岩がぼっこぼっこしてる海岸です。
人っこ一人おらず、ぎゃーぎゃーと喋りながらたのしく歩きました。
そのへんの岩に「◯◯岩」って勝手に名前をつけるゲームとかしました。いちばん似てたのは「スフィンクス岩」だったなぁ。(写真がない)
ちょっと歩きやすいロードに出ました。
これはハタハタか。
はい、カニちゃんロード。(勝手に
海の家があると海に来た感ありますねぇ。まぁ誰もいなかったけど。
わずかながら浜辺も。
ビーーーーーーーチ。
ここの岩がちょっとピンクがかっててふしぎでした。
んー、水はきれいかもしれないけど海藻がすごすぎる。。。
岩の断面が傷だらけなのが、歴史を物語ってますよねぇ。いったい何千、何万年たってこうなったのかと思うと果てしない。
やたら自生していた謎の花。見た目ほおずきっぽい実。
花はピンク。調べたらこれがはまなすなんですねー!名前だけは、能代はまなす画廊とかはまなす展望台で知っていたのだった。そうか、海岸沿いに咲くというつながりなんだね。
道の駅ふかうら
そこから1時間ほどひたすら1本道を走り抜け、道の駅ふかうらに到着。ピンクのイカのでっかい看板がやたら目立ってます。
たどりついたのが17時とかなので、もう物がなかったです。「オール深浦産」という貼り紙だけが残っていて、あぁ〜早い時間なら海鮮物たっぷりなのねきっと!という感じ。
笹巻きの開平たいタイプ、初めて見た!
みず(山菜)とほや、昆布・生姜・唐辛子を漬けたもの。めちゃくちゃおいしそー。海の幸と山の幸。
道の駅のすぐ裏から海に出られます。ただしゴミが散乱してたのであまり近づかない方向で…
千畳敷
この日の最終目的地。道の駅ふかうらまで来れば、あとは車で7分ほどです。つまり道の駅ふかうらまでがだいぶ遠いんだね。
かもめがいっぱい。なんか曇っちゃったし。
ここに「潮吹き岩」があるという情報だけを覚えていたんですが、どこを歩いても待てと暮せど波しぶきがあがる気配はない…。調べたら、わりと波が荒れてるときのほうが見えるみたいですね。残念。
千畳敷は奇岩が多いことでも有名だそう。いろいろ探して見て納得したりしました。
しかしこの鎧岩の断層はすごいね。深浦は地震で何度も隆起を繰り返した海岸砂丘が多い地だそうな。
冬には凍って「氷のカーテン」が見られるらしい。冬にここまで来るのは大変すぎるけど、さぞ幻想的だろうなぁ。ちなみに五能線千畳敷駅すぐなので、電車で来られないこともない。
どれもこれも自然にできた岩。自然はすごい。
海辺ドライブ、満喫しました。
●Twitter:@akitarienblog
●Facebook:コトノタネ