更新停止のお知らせ

【青森・函館旅行3日目その1】おいしい塩辛を求めて〜函館で出会ったふたつのお店〜

Pocket

塩辛紀行

函館旅行で「塩辛を買う!!」という明確な目的があった…わけではないんですが、結果的には2ヶ所で買うこととなりました。

ひとつめのお店との出会いはタクシーのおっちゃんがきっかけ。吹雪で歩くのがつらすぎてw タクシーを捕まえたら、親の実家だったか?が秋田だという運転手さんに当たりました。これからご飯だというとおすすめのお店や朝市のお店の見分け方などを教えてくれ、さらにおっちゃんがおすすめの塩辛が美味しい店があるんだよ!と半強制的に店の前に連れて行かれる。逃げ場がない。

1店目

朝市の通りにあるお店で、店名は失念…。ただこの似顔絵の「つたばあちゃん」が実際に手づくりしているとのこと。持ち帰り用にパックが工夫されてるなあ。

ストーブの前のテーブルに座り、6種類も試食させていただきました(有無を言わさず出てきた)。醤油味、味噌味、ピリ辛味、つぶわさび…などなど。店のおばちゃんはぺらぺらとよく喋る明るい人でした。

わたしとおっちゃんは自分でも塩辛を作るので、市販の甘みが強い塩辛はあんまり…なんですよね。塩辛って、いかと肝と塩だけで作れるんですよ。で、こちらのお店はまさにその「甘み強め」タイプだった。唯一ピリ辛のがまだいいかな?と感じましたが(口には出さず←気まずくて)、おっちゃんもそれを買ってました。

これが出てきたときは「!?」ってなりました。しかもこんぶかと思ったらさわるとぬめっとしてるーーーー!芽かぶでした。芽かぶってこんなごっついんだ。スーパーで刻まれて売られてるイメージが強い。

味は昆布茶に近いですね。出汁飲んでる感じでしたw

2店目

これは一度駅前を離れ、ふたたびベイエリアから駅に向かって歩いていたとき通りがかったお店。この看板が見えた…わけではなく、

目に入ったのはこっちでした。プレハブのようなごく小さなつくりのお店。ゆずや梅などのフレーバーに惹かれ、試食してみるとおいし〜い!さきほどの店とは真逆で一切の愛想がない店員さんで、狭い店内でかなり視線が痛かった…

 

そして購入したのが梅味の塩辛。これが大当たり!酸っぱさはなくさっぱり爽やかで、塩辛臭さも消えるし梅が苦手な人でも大丈夫。ほんとは「手づくり塩辛」って書かれたノーマルタイプが欲しかったんだけど、種類がいっぱいあって正直よくわからなかったんですよ…店員の愛想がよかったら聞けたのになぁw でも次回行ったらぜひ買いたいですね。おっちゃんも「こっちのほうが好みだった…」と肩を落としていました。なんかごめん。

函館はいかが名物だし

やっぱりそこかしこでいかを売り出してるだけありますねえ。いかそのものが美味しいから加工品も豊富なんですよね。塩辛は長期保存がきくので、旅行に行ったらある程度買い占めてもいいかもしれないと思いました。(でもあると酒飲んじゃう…

※この記事は青森・函館旅行記の中のひとつです。

1日目

1、コク塩ラーメンはこってりラーメン?新規オープンの麺や城 筒井店へ(青森県青森市)
2、イルカパフォーマンスなしならお得に!夕方の「浅虫水族館」は穴場スポット
3、まちなか温泉が無料で使えるのが魅力。青森センターホテルに宿泊

2日目
4、1000円分のチケットで好きなだけのっけちゃえ!青森魚菜センターののっけ丼が破壊力満点だった
5、函館〜どこを切り取っても絵になる町並みを歩く
6、塩が効いてるラーメンと、塩ダレ餃子がおいしい函館塩ラーメン専門店えん楽(北海道函館市)
7、見た目もかわいいジェラート!ミルキッシモ金森赤レンガ倉庫本店(北海道函館市)
8、函館ベイエリアで深夜まで開いているお店。海鮮から一品ものまでバラエティ豊かなきくよ食堂(北海道函館市)

3日目
9、おいしい塩辛を求めて〜函館で出会ったふたつのお店〜
10、函館フェリーターミナルのご飯が一番美味しいだと…!?「海峡日和」のクオリティが高すぎた件
11、函館〜吹雪に心が折れました〜
12、函館で買ったおいしいものたち

書いているのはこんな人。

「北秋田市たかのすまち歩き」ってなに?

お問い合わせ、メッセージはこちらから。

●Twitter:@akitarienblog

●Facebook:コトノタネ

Pocket